2013年09月13日
インナーセニング
インナーセニングとは、髪をすいて量を減らすことです。縦長に髪を引き出し、髪と同じ方向に毛先のほうから地肌に向かってハサミを入れて突くような動きで梳きます。引き出した髪の上側をより根元に近い所で梳き、下にいくに従って浅く梳いていきます。上をより浅く、下を深くセニングする方法はインナーグラデーションと言い、セニングより少なく、重さを残した印象に仕上がります。インナーグラデーションとインナーセニングを組み合わせてカットする方法もあります。梳きバサミで梳く方法や、チョップカットでは微妙な段差はつけられないため、細かく調節ができる事がインナーセニングの魅力です。