エステティシャンコース
学内エステティックサロン
学内エステティックサロン
ホーム > コース > エステティシャンコース > 学内エステティックサロン
一般のお客様に施術できる本物の環境だからこそ
実践的でより高い技術力・コミュニケーション力が身に付きます。
即戦力が高まるので、就職も有利になります。
プロ仕様のエステ機器と化粧品をそろえた、学内にある本物のエステティックサロン「Mãlie(マーリエ)」。最新化粧品の研修から、お得意様づくりの方法なども学べます。 サロンワークではどのようなことをしていくのか、一部ご紹介します!
営業日時/月・火・木 10:00~18:00 水・金 11:00~19:00
定休日/土・日・祝日・当校が定める休日
※年度により変更になる場合があります。
1年次前期にクレンジングなどのサロン試験に合格すると、後期からサロン実習がスタート!
先生とその日の目標や、予約のお客様情報・注意点確認・カルテチェックを行います。
バツグンの笑顔でお客様のお出迎えをします!
お客様の肌の状態などをお伺いし、その方に合ったメニューを提案します。
授業で学んだフェイシャルやボディに関する技術を使ってお客様に施術します。緊張しながらも一生懸命に施術し、お客様からお褒めの言葉をいただいたり喜ばれると、とてもやりがいを実感します!
きちんと後片付け。一流のエステティシャンになるために、大切なことの一つです。
答えてくれたのは・・・
株式会社スリムビューティハウス「スリムビューティハウス」
森岡 葉月 さん
エステティシャンコース 2015年卒業
和歌山県立箕島高等学校出身
予約の状況によって早番と遅番があります。平日の早番は10時半、遅番は13時に出勤。土日は開店時間が早まり、早番は9時半、遅番は11時出勤です。いずれの日も実働は8時間です。
休みは月に9日で、希望すれば土日休みや、連休もとれます。休日は、ECCアーティスト美容時代の同級生や職場の同僚と食事や買い物を楽しんでいます♪
お客様が美しくなられ喜んでいただけること。体型のお悩みが改善されるにつれ、性格が明るくなられたり、ファッションも楽しまれるようになります。目標を達成した時には、一緒に喜び合います。
出社、オープン準備 ▼ |
タオルを補充。お客様を迎えるために、部屋やマシンをあたためておきます。 |
---|---|
施術 ▼ |
体験に来られた方と会員様のカウンセリングと施術を担当。 |
休憩 ▼ |
1時間の休憩は食事をしたりお茶を飲んだり、ホッとする時間です。 |
施術 ▼ |
夕方にはお客様が増えてきます。忙しい時期には1日10人の予約があることも。 |
締め作業 | 売り上げ確認、掃除、ゴミ出し、戸締りなどをして退社します。 |
※勤務体系などは、会社によって異なります。