2024年4月入学生対象

奨学金・ローン制度

SCHOLARSHIP SYSTEM

2024年度奨学金・ローン制度

日本学生支援機構 貸与奨学金

貸与奨学金制度は入学後に月々所定の金額が指定の口座に振り込まれ、卒業後に返還が必要となる制度です。
入学前の学費納入には利用できません。

  第一種奨学金制度 第二種奨学金制度
貸与月額 【自宅外通学】20,000円〜60,000円
【自 宅 通 学】20,000円〜53,000円
希望する月額を選択できます。(申込み後の変更も可能です)
20,000円~120,000円までの10,000円単位の金額の中から月額を選択できます。(申し込み後の変更も可能です)
利率 無利息 年利上限3%(在学中は無利息)
(利率固定と見直しの2つの方式があります)
返還期間 (満期の場合)貸与終了7ヶ月後より10年程度
(貸与金額によって異なります。)
(満期の場合)貸与終了7ヶ月後より15年程度
(貸与金額によって異なります。)
申込基準 ●進学前
予約採用(次のいずれかひとつに該当すること)
1.高等学校等における申込時までの全履修科目の評定平均値が、5段階評価で3.5以上であること
2.高等学校卒業程度認定試験合格者であること
●進学後
在学採用(次のいずれかに該当すること)
1.高等学校または専修学校高等課程最終2か年の成績の平均が3.2以上であること
2.高等学校卒業程度認定試験に合格者であること
3.生計維持者の住民税が非課税である者、生活保護受給世帯である者又は社会的養護を必要とする者であること
※上記の基準を満たさない場合においても特例措置もございます。さらに詳しい条件等は、日本学生支援機構のホームページをご確認ください
●学力基準(次のいずれかに該当すること)
1.出身学校または在籍する学校における成績が平均水準以上と認められること
2.特定の分野で特に優れた資質能力を有すると認められること
3.学修に意欲があり学業を確実に修了できる見込みがあると認められること
4.高等学校卒業程度認定試験合格者で、上記1〜3のいずれかに準ずると認められること
●家計基準
世帯人員、就学者の有無等によって異なります。(詳しくは、日本学生支援機構のホームページ等でご確認ください。)
初回振込開始時期 ・入学前予約採用...5月中旬
・在学採用...6月上旬
※上記時期は条件、年度等により異なります。

※2022年11月現在

その他の制度

第一種奨学金と第二種奨学金のほか、「入学時特別増額貸与奨学金」(100,000円~500,000円)制度もあります。
上記内容は今後変更になる場合がありますので、下記ホームページにて最新情報をご確認ください。

日本学生支援機構 給付奨学金(返済不要)

世帯収入や資産、学習意欲について条件を満たせば、国から返済不要の奨学金支援を受けられる制度です。

本学は、高等教育の修学支援新制度(無償化)の対象校です

制度内容

①給付奨学金(返済不要)の受給
②授業料等の減免
※入学前からの支給はありません

支援対象者の要件

住民税非課税世帯、またはそれに準ずる世帯

申込方法(貸与奨学金・給付奨学金)

入学前予約採用

高等学校または専修学校(高等課程)を通じて申し込む「予約採用」があります。
※詳細な日程は、必ず在学している学校に確認してください。

在学採用

本学入学後に申し込む「在学採用」があります。本学入学後の4月に学生対象に説明会を実施し、本学にて申し込みを受け付けます。
※入学後の申し込みの場合は学力基準が異なる為、下記ホームページにて最新情報をご確認ください。

奨学金、無償化に関する内容・条件等は変更になる場合がありますので、下記ホームページにて最新情報をご確認ください。

独立行政法人日本学生支援機構

https://www.jasso.go.jp/

本学は、高等教育の修学支援新制度(無償化)対象校です

〇在籍している高等学校等で説明を受け申請を行ってください。
〇その他のご質問は入学事務局までお問い合わせください。
フリーダイヤル0120-988-061 (受付時間:平日10:00~19:00土曜10:00~18:00)

山口学園学費分納制度(予約採用奨学生学費分納制度)

高校在学中に上記の「日本学生支援機構」の予約採用奨学生に決定している方で、国の教育ローンもしくは、提携教育ローンの審査に通らなかった方を対象に、本学学費の分割納入が可能になる制度です。
毎月、ご本人の指定口座へ振込まれる日本学生支援機構奨学金を、授業料および施設設備費(入学金・教材費・諸経費は除く)に充当します。
※別途、事務手数料が必要となります。 ※申請方法や契約手順など詳しくは本学にお問い合わせください。

学資ローン制度

学資ローン制度は入学前の入学金を除く授業料などのお支払いにご利用できます。

国の教育ローン

「国の教育ローン」とは...

公的な融資制度として、毎年多くの方が利用し、全国152の店舗網と教育ローンコールセンターでの相談、銀行、信用金庫、信用組合などの窓口でも取り扱われています。

使いみち(今後1年間に必要となる費用がご融資の対象となります。)

ご融資の対象となる学校に入学・在学するために必要となる次の資金
● 学校納付金(授業料・施設設備費など)
● アパート・マンションの敷金・家賃など
● 教材費・パソコン購入費・通学費用・学生の国民年金保険料など
※入学するために必要となる資金は、入学される月の翌月末までのお取り扱いとなります。

融資制度の概要
融資金額 学生一人につき3,500,000円以内
返済期間 最長18年
元金据置期間 在学期間内は元金の据置ができます。
・在学期間内は利息のみ返済することができます。
・元金据置期間は返済期間に含まれます。
保証 (公財)教育資金融資保証基金の保証または連帯保証人による保証が可能です。
※(公財)教育資金融資保証基金の保証料はご融資金から一括で差し引かれます。
※連帯保証人による保証の場合は、保証料は不要です。
返済方法 元利均等返済(毎月の返済額が一定です)
※ボーナス月増額返済(融資額の1/2以内)もできます。
利率 年1.80%(固定金利・保証料別)※2022年10月時点
母子家庭、父子家庭、世帯年収2,000,000円(所得1,320,000円)以内の方または子ども3人以上(注)の世帯かつ世帯年収5,000,000円(所得3,560,000円)以内の方は年1.40%(固定金利・保証料別)
(注)お申し込みいただく方の世帯で扶養しているお子さまの人数をいいます。年齢、就学の有無を問いません。
固定金利のため、お借入時の金利が完済まで変わりませんので計画的にご返済いただけます。
※金利は金融情勢によって変動しますので、お借入金利(固定)は、記載されている金利とは異なる場合があります。
返済例

返済の目安:(年1.80%の利率で計算した返済例)

融資額 返済期間 毎月の返済額

1,000,000円

5年 17,800円
10年 9,200円

※返済額には、(公財)教育資金融資保証金の保証料は含まれておりません。

手続き先

手続きは本学では取り扱っておりません。日本政策金融公庫のほか、都道府県の年金福祉協会、最寄りの銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、漁協で行えます。申し込み手続きから融資までには時間がかかりますので、お早めに手続きをお取りください。

ご利用手続きの流れ

ご利用手続きの流れご利用手続きの流れ

問い合わせ先

教育ローンコールセンター
TEL 0570-008656(ナビダイヤル)

※受付時間 月〜金/9:00〜19:00
※ナビダイヤルをご利用いただけない場合は、03-5321-8656
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)は利用不可

https://www.jfc.go.jp/

提携教育ローン

学費を学費負担者に代わってオリエントコーポレーションが本学に一括納入し、毎月所定の金額を分納いただく制度です。
詳細は下記の「学費サポートデスク」までお気軽にお問い合せください。

提携教育ローンの内容
ご利用いただける方 本学に進学または在学するお子様をお持ちの安定した収入のある保護者(法定代理人)の方で、オリエントコーポレーションが認めた方
ご利用いただける学費 本学への学納金(入学金を除く)、海外研修費等
分納手数料 実質年率 3.8%(固定)※2023年10月現在
毎月分納日 分納方法 毎月27日(休日の場合は翌営業日)
民間金融機関、郵便局の口座振替
連帯保証人 原則として不要です
必要書類 利用申込書
(合格通知書と学費等納入案内写しを添付)
学費サポートプラン

利用金額が1,000,000円の場合(年3.8%の利率で計算した返済例)

分納方式 月々の分納額 分納回数 お支払総額
通常分納方式 12,000円
(最終回 10,780円)
97回(97ヶ月) 1,162,780円
20,000円
(最終回 10,360円)
55回(55ヶ月) 1,090,360円
30,000円
(最終回 8,477円)
36回(36ヶ月) 1,058,477円
40,000円
(最終回 3,446円)
27回(27ヶ月) 1,043,446円
ステップアップ分納方式 在学中は月々3,166円。卒業後は上記分納納付例等による分納
(在学期間中は元金を据え置く支払方法です)
最低返済額
利用額 最低返済額
100,000円~500,000円 6,000円以上
500,000円超~1,000,000円 12,000円以上
1,000,000円超~1,500,000円 1,8000円以上

※最低返済額につきましては千円単位で自由

お申込みはこちらから
オンラインで

オリコ学費サポートプランよりご確認ください。

お電話で

フリーダイヤル0120-517-325(通話無料)
株式会社オリエントコーポレーション 学費サポートデスク
(受付時間 平日9:30~17:30)

※PC・携帯の場合は別途通信料が発生することをご了承ください。
※携帯の場合はお持ちの機種によって対応出来ない場合があります。

本学独自の「提携教育ローン奨学支援制度」

教育ローン奨学支援金 20,000円※一括納入手数料割引との併用はできません。
本学指定の提携教育ローン(株式会社オリエントコーポレーション)の融資を受けた方に対し、学生納付金等の相当額に係る利息の一部を奨学金として支援することにより、学生および保護者の方の財政的負担の軽減を図ることを目的としています。
支援対象:本学指定の提携教育ローン(株式会社オリエントコーポレーション)を利用して、学費全額(入学金を除く)を借り入れる方。
支給条件:入学時1年目のみ支給します。入学後6月に学生ご本人に現金で返金します。

学資ローンを活用した進学サポートのご案内

入学時の経済的負担を軽減! 自力進学も可能!
入学前自己資金100,000円と学資ローン利用で入学が可能です。

詳しくはこちら

その他の奨学金制度や教育ローン

本学進学者は、「育英資金」、「自治体提携融資制度」、「母子福祉資金貸付」等、各地方自治体等で施行している奨学金制度や、銀行やJAなどの金融機関や保険会社等による民間の教育ローン等も利用可能となっています。詳しくは各機関にお問い合せください。